蛇口取替工事🫧🛠
- 絵理子 柳
- 2024年5月1日
- 読了時間: 2分


→
こんにちは😆
株式会社タナカ水道です♪
今回はユニットバスの水栓(蛇口)交換をご紹介します。
その前に…
一般的に普段皆さん蛇口と呼んでいますよね?
(私もこの仕事をするまではそうでした😅)
ですが、正式名称は水栓と言います。
シャワー水栓・洗濯水栓・混合水栓etc…
種類はたくさんあります。
その中でも今日は混合(お湯と水がでる)シャワー水栓の取替工事となります。
古いタイプの水栓から新しいTOTOの水栓に取替。
お手入れもしやすくなりました!
掃除は面倒と思う方もいらっしゃると思いますが
掃除、日々お手入れをする事によって
いろいろなメリットがあります。
そちらも合わせてご紹介させて頂きます😊
お手入れをするメリット
①美観の維持
定期的なお手入れで、水栓金具の表面に付着した水垢や汚れを取り除き
美しい光沢が保たれ清潔感のある空間の状態が保たれます。
②衛星維持
水栓金具は水の出入りが頻繫に行われる場所である為、汚れや菌の繁殖が
付きやすい(しやすい)ので、お手入れをする事で
水を清潔な状態で保ち、衛生環境を良好にします。
③劣化の防止
汚れや錆が溜まると、水栓金具にダメージを与え金属部分が劣化しやすくなります。
掃除により、劣化を防ぎ水栓金具の寿命を延ばすことができます。
④故障の予防
汚れや錆を放置し過ぎると、水栓の動作がスムーズでなくなる事があります。
ハンドルの動きが鈍くなったり、水漏れが生じたりする可能性があります。
掃除をする事によって、これらの故障を予防します。
Comments